八幡山駅の歯科なら、はちまん山グリーン歯科

電話をかける
WEB予約

コラム

コラム COLUMN

矯正歯科治療で必要な精密検査の種類と目的を解説

こんにちは。
世田谷区八幡山の歯医者「はちまん山グリーン歯科」です。
 
当院では歯並びのお悩みがある方に矯正歯科治療もご提供しています。
矯正歯科治療を行う前には複数の検査を実施してから診断、治療計画の立案を行います。
 
今回は矯正歯科治療で行う検査の種類と目的、検査が必要な理由についてお伝えいたします。
 
 


矯正歯科治療で行う検査と目的

矯正歯科治療では次の検査を実施します。
 
●歯型採取
粘土のような材料を使用して歯型を取り、石膏で歯の模型をつくります。
 
●口腔内写真
治療開始前から定期的に口の中の写真を撮ることで、歯の動きやかみ合わせの変化を画像で確認できます。
前の画像と見比べて、目標とする歯並びに向かって適切に歯が移動しているかをチェックします。
 
●顔貌写真
お顔の写真を正面と横から撮影します。
前歯の出具合や顔の対称性を確認して顔のバランスを見て前歯の位置を決定します。
 
●レントゲン撮影
お口の中のレントゲンを撮って、歯の位置や歯根の長さ、顎の骨の状態、顎関節の状態など、肉眼では確認できない顎や骨の状態を確認します。
 
●CT撮影
歯科用CTは3次元の立体画像を撮影できます。
歯と顎の骨の位置関係や歯根の長さ、歯の位置、角度や骨の中に埋まっている歯などを確認します。
 
 

矯正歯科治療で精密検査が必要な理由

矯正歯科治療で精密な検査が必要なのは次の理由からです。
 
●治療計画の立案

理想的な歯並びやかみ合わせに向かって治療を進めていくために、患者さまの歯や顎の精密な情報は欠かせません。
検査結果をもとに治療計画を立案し、歯の動き方や治療にかかる期間、費用などを決めていきます。
 
●かみ合わせの確認

歯が見た目よく並ぶだけではなく、しっかりと噛めるかみ合わせのバランスを整えることも矯正歯科治療の大切な目的のひとつです。
かみ合わないままだとよく噛めない、歯周病になりやすい、顎の関節に負担がかかる、口臭の原因になるなどのお口のトラブルにつながります。
 
●むし歯・歯周病の早期発見

レントゲンやCT検査を行うと、歯の内部や歯の根の状態が確認でき、肉眼で確認しただけではわからないむし歯や歯周病の早期発見につながります。
むし歯や歯周病の治療を完了させてから矯正歯科治療を開始します。
 
 

世田谷区八幡山の歯医者「はちまん山グリーン歯科」で行う矯正歯科治療の検査

当院では初回のカウンセリング時に歯並びに関するお悩みをお聞きして、お口の中の状態を確認させていただきます。
治療計画にご納得いただきましたらレントゲン検査、歯型取り、歯科用CT検査などを行います。
必要に応じてカウンセリング時に先に検査を行うこともあります。
 
精密な検査で精度の高い治療につなげますので矯正歯科治療をご希望の方は、一度、当院までお気軽にお問い合わせください。
 


矯正歯科のページへ >